web.memo

WYSIWYGとは

What You See Is What You Get の略。見たままが手にはいるということ。 ウィジウィグと読むそうです。 ブログサービスやGmailのHTMLエディタは HTML WYSIWYGエディタというそうです。

OOPとは

OOPとは、データとそれを操作する手続きをオブジェクトと呼ばれるひとまとまりの単位として一体化し、オブジェクトの組み合わせとしてプログラムを記述するプログラミング技法。プログラムの部分的な再利用がしやすくなるなどのメリットがある。代表的なオブ…

swap ファイルとは

スワップファイルとは、使われていないメモリ領域を一時的に保存しておくためにハードディスク上に用意されたファイル。 windowsとかだと、仮想メモリという技術を実現している大切なファイルなので 削除厳禁。 vimで編集しているファイルでクラッシュ防止の…

.htaccesでベーシック認証をかける。

パスワードを入れないとサイトに入れません! という設定をします。まず、パーミッション644になっている.htaccessに以下の文を加える AuthUserFile /home/foo/.htpasswd #フルパスで記述 AuthGroupFile /dev/null AuthName "Secret Area" #その先にある領域…

画面の中央に画像を配置する。

上下、左右両方のセンターに画像を配置。 CSSで50%に設定をすると画像の左上を基点と判断されるため ずれが生じます。 そこで、HTMLで無理矢理。 <table border="0" width="100%" height="100%"> <tr> <td valign="middle" align="center"> <img src="hoge.jpg"> </td> </tr> </table> これでOK。 仕組みとしては、画面いっぱいの表組を一行だけつくって そこに中央揃えで画像を置くという…

DNSの仕組み

人間がわかるホスト名を本来のIPアドレスに変換するサーバをDNSサーバという。 ネーミングの仕組み。・Aレコード 一つのホストに一つのIPアドレス ・CNAME 一つのホストに一つのホスト。 そこからAレコードでIPアドレスに。 CNAMEを利用することで、 数種類…

webサイトの詳細設計とは

詳細設計とはコーディングをする際の整合性を測るもの。 規模が小さいものだと、コーディングと同時進行で行う。 具体的には ・ シーケンス図 =プログラム同士での対話を定義する。関数と関数のかかわり合いや、 jsとサーバー言語のかかわり合いの定義。 ➢ …

webサイトの基本設計とは。

要件定義=そのシステム(今回はwebサイトの中)で何をしたいかということを詳細に詰めメモ書き。の行程を終えた後に基本設計がスタート。 基本設計の役割 ・発注元と発注先や2人以上のエンジニアチームがコンセンサスをとるためのコミュニケーションツール…

AJAX APIS Playground

http://code.google.com/apis/ajax/playground/#map_simple これが便利すぎる! APIコードなしで、いちいちエディタ上で編集せずに コードを書いては知らせられるんです。 Googleさんにまた感謝。

HTML VALIDATOR

HTML VALIDATORが便利です。 Firefoxのアドオン。W3Cの正規表現で表験しないと警告を表示してくれる imgタグにはalt属性が必須、とか。 XHTMLにも対応してくれています。 ブラウザが親切すぎる故、表示はされますが、 SEO対策的にはstrictでミスなく書くこと…

svn コマンド

svn st -u 作業コピーのファイルやディレクトリの状態(STATUS)を表示します。svn diff 2 つのリビジョンまたはパスの差分(DIFFERENCE)を表示します。svn copy 作業コピーまたはリポジトリ中の何かを、履歴をもたせたまま複製します。 svn move 作業コピー内…

文字のエンコーディングを指定

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">これをheadに入れる。

サイトの配色に迷ったら。

http://ja-jp.colourlovers.com/このサイトが使えます。 定義されたカラーパレットや配色を 議論し合う、というサイトですが気に入った配色をそのまま拝借すれば 配色に迷うこともありません。 でも、すてきな色使いが多くあるので、 よけいに迷ってしまうと…